くまトリップ

リュックとテニスと旅行のブログ

宮城のテニス大会、草トー徹底まとめ【2025年版】

今回は

宮城のテニス大会・草トーナメント(草トー)

を紹介します!

 

「おすすめの草トーは?」

「コロナ渦でもやってるの?」などの疑問に答えていきます 

この記事は2025年1月の記事ですので、最新情報はHPで確認してください!!

 

別の記事ではおすすめガットやラケットを紹介しているので、是非見てください👇

草トー(草トーナメント)とは

誰でも参加できるテニスの大会のことです!
学生から社会人までだれでも参加できます
テニススクールが開催してる場合が多いです
レベルは初級、中級、上級、オープンクラスがあります

f:id:yasunari7373:20211228050501p:plain

日頃戦わない相手と試合経験を積むことができるので、積極的に参加してみることをお勧めします!

 

どうやって選べばいいの?

草トーの選び方、押さえておくべきポイントを下の記事で紹介しています

草トー参加を検討している方はまずこちら

を見てもらえると、スムーズに草トーを選べると思います

 

どのレベルに参加すればいいの?

大まかな目安がないと参加しにくいですよね。

下の記事では、現役テニスコーチをしている僕の体感で、

どれくらいのレベルが各クラスに対応するか

当てはめてみました 

 

宮城の草トー

ウイニングショット 仙台

年に7回程度、シングル、ダブルス、団体戦の大会を開催しています。

社会人のメンズの大会がメインのようです。

毎月大会が行われているようですが、応募方法は不明でした。電話で問い合わせるのがはやいかもしれません。

 

ダンロップ泉パークテニスクラブ

ダブルスのトーナメントやクリスマス大会を開催しています。

年1回しか開催されないので忘れずに申し込みましょう。

 

テニスショップ hacgh

ジュニア向けのテニス大会を運営しています。

一般向けの大会として団体戦形式の草トーも開催しています。

2025年の大会は現在企画中です。

 

草トー以外にも、テニス協会が市民大会を開催しています

仙台市テニス協会

ダブルスから団体戦まで幅広い種目の大会が開催されます。

開催頻度も高く、規模も大きそうです

 

宮城県テニス協会

毎月多くのテニスの市民大会を開催しています。

一般の部、青年の部、ベテランの部があります。

締め切りがあるので応募忘れに気を付けてください

 

宮城野パワーテニスクラブ

宮城の各地のテニス協会の大会情報を見れます。

参加したい地域のテニス協会の情報を探すのに良さそうです。

 

その他の草トー情報一覧

筆者がまとめた各都道府県の草トー情報を検索できる便利なページを作りました。

(現在20都道府県対応しています)

便利なテニス草トー検索ページ 

 

【まとめ】草トーは自分に合ったレベルのものを選ぼう!

草トーナメントは意外とたくさん開催されてるんです!
もちろんこの記事でまとめ切れていない大会もたくさんあります
最初のハードルは高いものの、きっと楽しめると思うので、
是非一度、挑戦してみてください!

 

【参考】おすすめラケット情報

近年ラケットの性能はどんどん上がっています。様々な特徴を持ったラケットがありますので、この機会に自分のテニススタイルに合ったラケットを捜してみてはいかがでしょうか

人気記事はこちら 

 

【参考】おすすめガット情報

ガットもラケット以上にプレーに影響を与えるテニスアイテムです。自分のプレースタイルをサポートするガットを探してみてはいかがでしょうか。

人気記事はこちら 


【参考】おすすめテニスシューズ情報

テニスシューズはフットワークをサポートする重要なテニスアイテムです。個性的なモデルが毎年出ているので、新しいものを試してみてはいかがでしょうか?

人気記事はこちら 

 

【参考】日本で見に行けるプロテニスの大会

テニスは自分がやるのもいいですが、上手い人の試合を見るのも楽しいです

こちらでは実際に日本で見に行けるプロテニスの大会を紹介しています。

それでは今回はここまで。