ヒッチハイク
こんにちは、クマです。 人気ブランドTHE NORTH FACEのシャトルデイパックを使って旅行してみた感想を紹介します。 デイリーユースだけでなく、旅行に使えるという面でもこの「Shuttle Daypack (シャトルデイパック)」は、コスパ、機能、デザインすべてで…
今日の記事はヒッチハイカー向けです☝️ この記事を見たということは名古屋の下道で、車に乗せてもらえずにもがき苦しんでる事と思いますそして藁にもすがる気持ちで 「名古屋 ヒッチハイク コツ」 とか調べたんじゃないでしょうか、知らんけどかくいう自分も…
テニスを引退して1ヶ月たちました 筋肉がいなくなったのを感じますOBになっても大会に駆り出されますが そろそろ限界です とんでもない怪我だけしないように気をつけます ↑(全然関係ないけど三重で撮った写真) 今日の記事はヒッチハイクの準備、やり方につ…
いよいよヒッチハイク最終日の記事です! それでは紹介していきます!ヒッチハイクの前の記事はこちら 伊勢神宮&おかげ横丁を紹介!⛩【ヒッチハイク旅】 - クマの旅行日記@穴場観光地を1年で100個紹介9台目 伊勢神宮(三重)→栄(愛知) 伊勢神宮の閉館時間…
最近さらに寒くなりましたね 原チャに乗る身としてはそろそろキツイです 今回は伊勢神宮とおかげ横丁の見所、感想を紹介していきます!ヒッチハイクの前の記事はこちら 【感想】いざ伊勢神宮へ!初ヒッチハイクしてきました!【2日目①】 - クマの旅行日記 伊…
こんにちは、クマです❗️ 前の記事に引き続き、ヒッチハイクの感想を書いて行きます 前の記事、読んでない方は是非読んでみてください https://yasunari7373.hatenablog.com/embed/2019/10/05/224350 【2日目】 進度: 四日市(三重)→伊勢神宮(折り返し)→栄…
こんにちは。クマです もう10月ですね 個人的には夜綺麗な虫の声が聞こえるので好きな季節です さて、今回はヒッチハイクの記事です 3日間で茨城⇆伊勢神宮を往復してきました ヒッチハイクのやり方やコツについては別の記事にまとめるので、興味ある方は見て…