人気ブランドのKELTY(ケルティ)のCURVE SHOULDER S(カーブショルダー・エス)は、シンプルなデザインと荷物をたっぷり収納できる機能性から、幅広い年代に人気のショルダーバッグです。
この記事ではCURVE SHOULDER Sの機能を徹底レビューします。
ショルダーバックを20種類以上使ってきた筆者が紹介します!
- 筆者のおすすめ度
- 購入した背景
- CURVE SHOULDER Sのスペック
- CURVE SHOULDER Sのデザイン紹介
- CURVE SHOULDER Sの機能紹介
- CURVE SHOULDER Sのおすすめポイント
- CURVE SHOULDER Sの欠点
- 着用イメージ
- 検証:どれだけ荷物が入るか
- おすすめの購入方法
- まとめ
- 【こちらもおすすめ】2024年に最も売れたリュックランキング
- 【こちらもおすすめ】筆者厳選のおすすめリュック
筆者のおすすめ度
機能性 | ★★★★★ |
---|---|
収納力 | ★★★★★ |
デザイン | ★★★★★ |
おすすめ度 | ★★★★★ |
落ち着いた色味とシンプルな機能で年代問わず使えるデザインが特徴のリュックです。
気軽に持ち歩ける、シンプルなデザインのバッグを探している人におすすめです!
購入した背景
旅先では観光地を巡りたいので、移動が多くなります。アイテムの収納箇所が多くて持ち歩きに便利なバッグを探していました。
CURVE SHOULDER Sのスペック
寸法:高さ28cm×幅34cm×奥行き7cm
容量:7.0L
素材:コーデュラナイロン ポリエステル
コーデュラナイロン生地は耐久性の高さが特徴です。バッグの表面が擦り切れたり、服との摩擦でバッグが傷んだりしにくいので、長く使えます。
CURVE SHOULDER Sのデザイン紹介
正面デザイン
バッグ上部は体にフィットするようなカーブを描き、荷物の出し入れがしやすいです。パイピング処理がされていることで開口部が傷みにくいです。バッグ下部には目立たないマチもあり、スマートに見せつつも、しっかり荷物が入るような設計です。
バッグの下の方にブランドロゴが縫い付けられています。クリーム色をベースに黄色や赤の配色で刺繍されているのがかわいらしく、気に入っています。
背面デザイン
背面は無地のシンプルなデザインです。
側面デザイン
サイドポケットは付いていません。バッグの表面に大きなポケットがあるので収納力には問題ありません。
CURVE SHOULDER Sの機能紹介
それでは、機能の紹介をしていきます。
メイン収納
容量は大き目の7.0Lです。
開口部が広いので荷物の出し入れがしやすいです。内側のカラーはブラックで汚れが目立ちません。仕切りが多いので用途ごとに荷物を入れる場所を決めておくと使い勝手がいいです。
サブ収納
小物用収納が7か所ととても細かくわかれています。ポーチいらずで荷物を仕分けて持ち運べます。セキュリティの面でも安心です。
表面収納のポケットにはキーフックが付いています。鍵などを取り付けておけば荷物に埋もれず、すぐに取り出せるので嬉しい機能です。
CURVE SHOULDER Sのおすすめポイント
おすすめポイント①アウトドアで大活躍
コーデュラナイロン生地なので、耐久性は抜群です。シンプルでどんな服装でも併せやすく、長く使用できるので旅先だけでなく普段使いでも大活躍してくれるサイズ感とデザインです。
おすすめポイント②カラーバリエーションが豊富
何色を購入するか悩むほどカラー展開が多く、どの色も綺麗です。購入したカーキとネイビーは、どちらもコーディネートに併せやすい色なので服を選ぶのが楽しくなります。
おすすめポイント③収納スペースが広い
カーブショルダーSは、一般的なショルダーバックよりも大きい容量7.0Lです。
カメラや充電器、飲み物も入るため、荷物が多く持ち運ぶことがある人にはおすすめです。
CURVE SHOULDER Sの欠点
欠点①水を弾かない生地
雨に強い素材ではないので、濡れてしまうとバッグの中まで染みてくるので注意が必要です。裏側はポリウレタンコーティングされているので水の侵入は防いでくれますが、なるべく濡れないように使用するのがおすすめです。
欠点②重量があると肩に負担がかかる
ベルトの幅がやや細く、薄いです。そのためバッグに荷物を入れすぎると、肩に負荷がかかって痛く感じてしまいます。荷物の量は適宜調整し、必要であればエコバッグなどで重さを分散することをおすすめします。
着用イメージ
バッグのベルトを1番長い状態に調節すると、腰下くらいの位置です。リュックと違い、お財布などをサッと取り出せるので使いやすいです。
ベルトの長さ調節ができるので、気分やコーディネートによってベルトの長さを変え、コーディネートの変化も楽しめます。
検証:どれだけ荷物が入るか
カメラを持って公園に散歩しに行くことを想定して、収納力の検証を行いました。
検証に使用したアイテムは以下の通りです。
ノート、350mL水筒、デジタルカメラ、化粧ポーチ、お財布、イヤホン
散歩に行くだけなのでそこまで大きな荷物は入れなかったので、どれもすんなり収納できました。ノートは1番広い収納へ。デジタルカメラとお財布は、それぞれ個別に仕切りに収納して取り出しやすくしました。
全ての荷物を入れた状態です。表面の収納にも、メイン収納にもスペースに余裕があるので文庫本を1冊ずつくらいなら入りそうです。
ちょっとしたお出かけや、カメラ持ち運びにも安心ですね。
おすすめの購入方法
現在、楽天・アマゾンで取り扱いがあります。
公式で買うよりも安く買えることが多く、実際のレビューを確認することができるので
コスパ良く買うなら楽天・アマゾンがおすすめです。
まとめ
CURVE SHOULDER Sは初代モデルからアップデートされた人気のショルダーバッグです。筆者も3年以上使っていますが大変満足しており、自信を持ってお勧めできます。荷物がたくさん入るだけでなく、デザインや色にもこだわりたい方にオススメです。
【こちらもおすすめ】2024年に最も売れたリュックランキング
人気のリュックには人気の理由があります。
2024年は当ブログから売れた640個のリュックから人気ランキング18選を紹介します。
最新の人気リュックを知りたい方におすすめです。
【こちらもおすすめ】筆者厳選のおすすめリュック
100種類以上のリュックを使ってきたリュックブロガーが、
自信をもっておすすめできるリュック16選を紹介します。
自分に合ったリュックを探している方におすすめです。
では今回はここまで。