この記事で紹介するのは岐阜市周辺の穴場観光地 モデルコースです。
このブログではグーグルマップのレビュー数1000以下の穴場スポットを中心に紹介しています
人ごみを避けたい方や一人旅の方にオススメです
- 午前10時、岐阜駅前でレンタサイクル !
- 金神社で金運上昇を祈願!
- 更科でご当地名物の狸そばを食べよう!
- 午前12時:河原町で趣ある街並みを観光!
- 午後3時:岐阜公園でぶらり観光
- ロープウェーで岐阜城へ!
- 夕ご飯は地元居酒屋、みなみyaごはん処
- 19時:岐阜シティ・タワー43からの夜景を見よう!
午前10時、岐阜駅前でレンタサイクル !
岐阜市周辺は穴場観光地が密集しています
車で回るのももちろん可能ですが、筆者のおすすめはレンタサイクルです!
岐阜は長良川や岐阜城公園といった自然系の観光地がおおいため、風と自然を間近に感じられるサイクリングがとても気持ちいいんです。
また、自転車で回ることで、思いもよらない穴場スポットを見つけることも!
ママチャリなら300円で9~19時まで使い放題と、とても良心的です。
電動タイプやスポーツタイプのレンタルもできます。
住所:〒500-8429 岐阜県岐阜市加納清水町3−9
金神社で金運上昇を祈願!
岐阜駅から北へ10分ほど行くと金神社があります
大きな金色の鳥居が目印の、金運にご利益のある神社だそうです。
豪華な本殿と、珍しい鳥居を楽しんでみてください!
住所:〒500-8842 岐阜県岐阜市金町5丁目3
更科でご当地名物の狸そばを食べよう!
ここは地元民にとっての人気スポット、いわゆるご当地名物店です。
ちょっと早めのお昼ご飯と行きましょう。
グーグルマップのレビュー数はなんと1417
蕎麦屋でこれはすごいですね、人気店です
昔からある蕎麦屋さんで、おすすめは「狸そば冷」
甘じょっぱい感じのつゆとネギの風味が食欲をそそります。
冷やしなのもあって、つるつるっと2玉食べれちゃいます。
3玉食べてるお客さんもたくさんいました。美味しかったです~


住所:〒500-8804 岐阜県岐阜市京町3丁目4
午前12時:河原町で趣ある街並みを観光!
更に自転車で北へ10分。
【河原町の古い町並み】で街歩きをしましょう。
ここは小京都感あふれる古い町並みが残っていて、可愛らしいパン屋や雑貨屋、レストランがあります。
特におすすめの2つのお店を紹介します!
長良川デパートでご当地お土産を見つけよう
筆者オススメの雑貨屋は【長良川デパート】
お洒落でセンスのある地元のお土産、雑貨が勢ぞろいしています。
店員さんがいい人で、周辺のおすすめ観光地を訪ねるといろいろ教えてくれます。
地元民との会話をしたい方にもおすすめです
アクセスや詳しい観光地の様子はこちら👇
ラスティコ4でおやつタイム
ここは古民家を改修したベーカリーカフェです。
古い町並みのメインストリートの裏側に入り口があるので、見落とさないよう注意です!
おしゃれなパンをイートインするもよし、近くの公園で食べるもよし。
優雅なおやつタイムを楽しみましょう~
アクセスや詳しい観光地の様子はこちら👇
川原町広場というきれいな公園が近くにあります。
ハイキング気分でパンを楽しみたい方はこちらがおすすめです!
アクセスや詳しい観光地の様子はこちら👇
午後3時:岐阜公園でぶらり観光
河原町の街並みから東へ5分。
自然豊かな公園で食後の散歩をしましょう!
日本庭園感あふれる公園は散歩するもよしですし、敷地内の甘味処で趣を味わうのもよしです!
岐阜公園から、岐阜城へ向かうロープウェーに乗ることができます!
大河ドラマが決定したこともあり、お土産屋などが戦国ムードになっているので、戦国ファンの方にもおすすめです。
ロープウェーで岐阜城へ!
岐阜公園からロープウェーで岐阜城へ向かいます。
ロープウェー下車後も10分程度の軽い山登りがあります。
岐阜城は信長の拠点だっただけあり、眼下を一望できる
天守閣からは岐阜市街地を一望できます。
夕ご飯は地元居酒屋、みなみyaごはん処
夕ご飯に紹介するのは岐阜駅から徒歩5分のみなみyaごはん処。
地元の温かみがある居酒屋で、おしゃべりな店員さんたちが地元民と話していてにぎやかな雰囲気です。
筆者のおすすめは親子丼。
とろとろの卵と味のしみた鶏肉が絶品でした!
住所:〒500-8175 岐阜県岐阜市長住町1丁目1−1
19時:岐阜シティ・タワー43からの夜景を見よう!
岐阜駅から徒歩5分の所にある穴場夜景スポットが岐阜シティタワー43です。
ここは43回の展望台から 岐阜の夜景を一望することができます。
しかもなんと無料開放されているんです!
一日の締めに夜景を楽しんで帰ってはいかがでしょうか
アクセスや詳しい観光地の様子はこちら👇
住所:〒500-8856 岐阜県岐阜市橋本町2−52
ゴールデンウィークは岐阜を楽しもう!
岐阜には、白川郷、下呂温泉以外にもたくさんの見どころがあります
よければ回ってみてください!
では今回はここまで
👇ぽちっとお願いします! 感想、コメントもお待ちしています!