こんにちは、クマです🐻
4個目の穴場スポットとして紹介するのは石川県 湯涌(ゆわく)温泉総湯 白鷺(しらさぎ)の湯です。
アクセスや観光地の様子、おすすめの楽しみ方を紹介します。
このスポットのおすすめ度
アクセス: | ★★★★★ |
---|---|
雰囲気: | ★★★★★ |
穴場度: | ★★★★★ |
おすすめ度: | ★★★★★ |
兼六園やひがし茶屋街とセットで寄りたい日帰り温泉です。
場所、アクセス
場所:〒920-1123 石川県金沢市湯涌町イ139−2
アクセス:車
金沢市街から車で20分ほど
駐車場は15台ほどあり、駐車料金無料。
その他、営業時間や料金はこちらをチェック
穴場度
グーグルマップのレビュー数はなんと396
日帰り温泉にしてはかなりのレビュー数ですが、地元民に愛されている銭湯という感じでした。
おそらく年一回の「ぼんぼりまつり」でレビューが多くなっていますが、通常時には特別混まないのではないでしょうか
筆者が行った時は平日夜に訪れたときは、10人もいなかったです
観光地の様子
写真を撮り忘れてしまったので、HPから素敵な写真を引用させていただきます。
温泉街の端の方に位置するこの施設では手ごろに日帰り温泉を楽しむことができます。
筆者が訪れたときは夜で、温泉街の雰囲気がいい感じでした。
(引用:湯涌温泉観光協会HP https://yuwaku.gr.jp/yu/)
(引用:湯涌温泉観光協会HP https://yuwaku.gr.jp/yu/)
料金は大人420円。日帰り温泉だとしても良心的な値段ですね
オススメの楽しみ方
聖地巡礼がおすすめです。
こちらの温泉街、実は「花咲くいろは」というアニメの聖地なんです。
温泉旅館で働く女の子が主人公という珍しい作品で、そのポスターなどがたくさん貼ってあります。
アニメを知っている方なら人一倍楽しめる温泉だと思います。
作中に出てくる「ぼんぼりまつり」にあやかって、実際に「湯涌ぼんぼりまつり」が開催されたりもします。
おまつりのの時期に一度は訪れてみたいものです。
金沢観光の後は湯涌温泉で一息つこう!
人も多くないので一息つくのにもってこいです。
温泉アニメの聖地となった温泉街を楽しんでみてはいかがでしょうか!
では今回はここまで
👇ぽちっとお願いします! 感想、コメントもお待ちしています!