今回は日原鍾乳洞の駐車場横を流れる渓流を紹介します‼️
観光地でもなんでもありません!笑
前の記事はこちら
日原(東京の西側)の辺りは、釣りなども有名です。秋は紅葉も綺麗で、バイクでのドライブも人気です。自然の豊かさを生かした観光地が多いんですね‼️
日原鍾乳洞の駐車場横には小川が流れてます。
駐車場から川辺に降りる道もできてたので、気軽にみに行けますよ
降りてみるとこんな感じ
水が綺麗で驚きました。ただし3月なので水がキンキンに冷えてやがりました。🧊
エメラルドっぽい色してます。
日原の川は東京だと思えないくらい綺麗です
いい歳して川辺で遊ぶ大学生の図()
幅10メートルくらいの小さな川ですが、自然を満喫することができて楽しかったです!夏頃来たら川に入って楽しめるかもですね!
日原鍾乳洞横を流れる渓流のあたりは何箇所か川辺に降りる道がありました。川辺のでかい岩に登れたり、綺麗な川を見て楽しめたので、是非訪れた際は探検してみてください‼️
加えて、山に入る道などもちょこちょこありました。めっちゃ気になったので、5分くらい山道も探索しました。
こんな洞窟が道端にあるって凄くないですか⁉︎
では、今回はここまでです。
自然を楽しみたい方は、是非日原を探索してみてください!
前の記事👇