穴場スポットとして紹介するのは
鳥取県 回転すし北海道です。
地元民が絶賛する鮮度抜群の回転すしが楽しめます。
安くてこんなにおいしい寿司が食べれるなんて鳥取県やばいです!
アクセスやおすすめポイント、行ってみた感想を紹介します。
このスポットのおすすめ度
おすすめ度: | ★★★★★ |
---|---|
美味しさ: | ★★★★★ |
穴場度: | ★★★★★ |
コスパ: | ★★★★★ |
絶対にまた行きたい!と思うくらいオススメです
場所、アクセス、基本情報
場所:〒683-0002 鳥取県米子市皆生新田1丁目9−20
アクセス:米子駅より車で15分 駐車場34台
営業時間:11:30~22:00
ラストオーダー:21:45
定休日:なし
穴場度
グーグルマップのレビュー数は1319
穴場スポットとは言えないかもしれませんが、紹介したいので紹介します!笑
お店の様子
外観は大衆向けのお寿司屋さん
といった感じで気楽に入れます
家族連れやカップルまで、いろいろなお客さんがいました。
地元民によると、学生の中でも人気のようです
引用:回転すし北海道 皆生店 | 回転すし北海道[株式会社すし弁慶]
自分が訪れたときは平日だったので待たずに入れましたが
休日は列ができるほど並ぶようです
店内は結構広くて、かなり賑わっています!
入ってすぐに魚がまるまる展示されていて驚きました!( ゚Д゚)
近くの漁港で取れた参院の海の幸、、
こんなの絶対新鮮ですよね!
早速本日のおすすめの「桜鯛」をいただきます。
めちゃくちゃ肉厚で美味しいです
これで200円なんで値段もお手頃です(#^^#)
続いてはオニオンサーモン
すごい油乗ってます
なんというか、味が濃い!笑
まぐろと炙りサーモンです。
筆者で気にはこの炙りサーモンが絶品でした。
油がトロトロで口に入れたらとろけます
6巻くらい食べましたが、
お会計は一人1000円程度でした。
リーズナブルなのも人気の秘訣ですね
絶対また来たいです
鳥取に来たら北海道がおすすめ!
回転すし北海道は、地元の方も絶賛する
めちゃめちゃおいしい寿司を食べれます
山陰の海の幸を是非楽しんでください!
関連記事👇
👇ぽちっとお願いします! 感想、コメントもお待ちしています!